新着情報
-
2023年5月12日
-
2023年5月1日
-
2023年3月24日
大会結果
-
2023年5月26日レディース/マスターズ
令和5年度 第5回 ボディメンテカップレディース卓球大会
開催日:令和5年5月17日(水)
-
2023年4月27日レディース/マスターズ
北九州市春季レディース卓球大会
開催日:令和5年4月26日(火)
-
2023年4月27日一般
北九州市春季卓球大会
開催日:令和5年4月8日(土)
-
2023年2月26日一般
令和4年度 全農杯北九州オープン卓球大会
開催日:令和5年1月9日(月)
大会情報
-
2023年5月1日学生
令和5年度北九州オープン中学生卓球大会
開催日:令和5年6月24日(土)・25日(日)
-
2023年4月27日一般
北九州市卓球選手権大会
開催日:2月16日(金)
-
2023年4月27日一般
NISSAN CUP 2024 西日本オープン卓球大会
開催日:令和6年2月24日(土)・25日(日)
-
2023年4月27日レディース/マスターズ
北九州市レディース団体卓球大会
開催日:令和6年2月14日(水)
ごあいさつ
北九州市卓球協会 会長就任挨拶
この度、北九州市卓球協会の会長を拝命しました、白石一裕でございます。
冒頭に、前会長の故舌間信夫会長のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
舌間前会長は、抜群の行動力と強力なリーダーシップのもと、役員の皆様と一丸となって、当協会の発展に大変ご尽力されました。
私も舌間前会長の後を引き継ぐ者として、微力ではありますが、これまで同様に役員の皆様のお力をお借りして、活気ある協会運営に尽力していく所存です。
さて、当協会は昭和38年の北九州市誕生と同時に発足し発足し、現在に至っております。令和3年現在の登録チーム数は400チームを超え、会員数は約3300名、年間60以上の大会を開催するとともに指導者・審判の講習会、ジュニア選手の育成に力を入れ、北九州市における卓球の振興、普及に努めております。
また、当協会は卓球の振興はもとより、国内外へ北九州市のイメージアップをはじめ、にぎわいの創出にもつながるものとして、市とタッグを組んで大規模大会の誘致も進めており、平成30年6月には国際大会である「卓球ジャパンオープン荻村杯」を開催するとともに、コロナ禍で延期となったものの、令和3年には「卓球ジャパンオープン荻村杯」「東アジアホープス卓球大会」の国際大会の誘致にも成功しています。
国内大会におきましても第40回全国中学校卓球大会、第82回全国高等学校選手権大会をはじめとする各種全国大会を開催するとともに、令和4年2月には当協会でジュニア時代を過ごし、日本を代表する選手となった早田ひな選手が所属する「ノジマTリーグ」の4年連続の開催も予定されています。
今後も、このような取り組みを継続していくことで、北九州市における卓球の裾野拡大により、当協会の発展に努めてまいりますので、会員の皆様方の格別のご支援、ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。


アクセス
北九州卓球協会事務所
〒807-0831
福岡県北九州市八幡西区則松1丁目6-30
TEL:093-692-2233
-
電車でお越しの方
JR折尾駅より徒歩15分
-
バスでお越しの方
則松バス停より徒歩5分
-
車でお越しの方
国道3号線 則松南口信号より1分