新着情報
-
2025年2月19日
-
2024年6月19日
-
2024年3月21日
-
2024年1月15日
大会結果
-
2025年4月14日レディース/マスターズ
北九州市春季マスターズ卓球大会
開催日:令和7年4月8日(火)
-
2025年4月8日一般
第1回 味宝卵杯春季卓球大会
開催日:令和7年4月5日(土)・6日(日)
-
2025年3月11日一般
“NISSAN CUP”2025 西日本オープン卓球大会
開催日:令和7年3月8日(土)・9日(日)
-
2025年2月20日一般
令和6年度 北九州市社会人年齢別卓球大会
開催日:令和7年2月16日(日)
大会情報
-
2025年4月23日一般
北九州市卓球選手権大会
開催日:令和8年 3月14日(土)
-
2025年4月23日一般
NISSAN CUP 2026 西日本オープン卓球大会
開催日:令和8年 2月21日(土)・22日(日)
-
2025年4月23日レディース/マスターズ
アミノバリューカップレディース卓球大会
開催日:令和8年 2月18日(水)
-
2025年4月23日一般
北九州市社会人年齢別卓球大会
開催日:令和8年2月11日(水祝)
ごあいさつ
北九州市卓球協会・会長の白石一裕です。
平素より本会にご協力いただいております、関係団体の皆さま、また選手の皆さまやファンの皆さまに対しご支援ご協力に深く感謝申し上げます。また各競技会場のみな様にも厚くお礼申し上げます。
昨年は感動のパリオリンピックや11月に行われたWTTファイナルズ福岡も北九州市立総合体育館で開催され大いに賑わいを見せていただきました。特に地元出身の早田ひなさんのパリオリンピックシングルス3位決定戦の死闘は深い感動を覚えました。左手首を負傷している中でのメダル獲得はご本人もインタビューでも語られていましたが、金メダル以上の価値があるものと改めて感じました。
また本年1月に行われた全日本選手権のシングルスの3年連続優勝はまさに「早田ひな」時代を感ずるものとなりました。またジュニア世代の代表ともいえる石田心美さんの活躍も目覚ましいものがあり、将来が楽しみでなりません。
加えて本年は8月21日~24日の日程で第56回全国中学校卓球大会が北九州市立総合体育館で開催予定です、現在
関係者で万全の受け入れ体制が出来るように、打合せ・準備等を行っています。
また、本協会は障害卓球の普及促進にも力を入れています。
日本で4カ所のパラ卓球普及・育成事業の拠点の一つとして選定を受け、北九州市障害者スポーツセンターアレアスを練習拠点に障害者理解促進にも努めてまいります。
また当協会主催・主管の大会に加え新たに味宝卵杯、シロヤ杯、YUUKACUP、エムエム西日本カップなども加わり楽しみが増えることとなりました。
このように卓球事業はみなさまのご協力のお蔭さまで、順調に推移をしていますが、これからも多くの皆さまの
大会参加などで大いに盛り上げていただきたくお願い申し上げます。
結びに卓球を愛する全ての方々に感謝申し上げるとともに北九州市卓球協会の維持発展できますように力を尽くして参ります。

